![住所がわからなくても 贈れるギフト特集](https://blog.giftto.jp/wp-content/uploads/2023/08/05-pc-ec-1.jpg)
![住所がわからなくても 贈れるギフト特集](https://blog.giftto.jp/wp-content/uploads/2023/08/05-sp-ec-1.jpg)
![](https://blog.giftto.jp/wp-content/uploads/2023/08/lp-img01-1.png)
より簡単に!より気軽に!
でギフトを送ろう!
Giftto(ギフっと)なら、日本国内だけでなく、韓国にいる友達や大切な方にも今すぐギフトを贈れます。
メールやLINE、Facebook、Instagramなどを使用して贈ることができるため、住所がわからない相手にも、気軽に気持ちを伝えることができます。
宅急便で受け取る
宅急便で受け取る商品は、ギフトをURLで贈りたい相手に送信した後、 住所等の記入は贈った相手が記入するので住所を知らなくてもギフトを贈ることが出来ます。
オンラインで使う
ギフトを貰った方がそのままオンラインで交換できるギフトです。 オンラインで交換できるためすぐに受け取って使用することが出来ます。
![](https://blog.giftto.jp/wp-content/uploads/2023/08/05-ec-01.png)
店舗で交換する
ギフトを貰った方が該当のギフトを店舗で交換するタイプのギフトです。 店舗数が多いブランドも多数揃えているため、近くの店舗で交換して受け取ることが出来ます。
![](https://blog.giftto.jp/wp-content/uploads/2023/08/05-ec-02.png)
よくあるご質問
サービス利用には会員登録が必要ですか?
ギフトの受け取りには会員登録は必要ありませんが、ギフトの購入・贈るためには、会員登録が必要です。会員登録にはメールアドレスまたは、Facebook や LINE, Google アカウントでも簡単に登録できます。
会員登録に関するお知らせメールが届かない場合は?
お使いのメールソフトの迷惑メールフォルダに分類されていないかをご確認ください。迷惑メールでも確認できなかった場合は再度ログインして「マイページ > 会員情報管理」でメール認証の欄にある「再送信」ボタンを押してください。再送信を押した後も届いてない場合は本サービスのチャットでお問い合わせください。
相手がギフトを受け取る際に、負担する費用はありますか?
追加で費用がかかることはありません。お店で交換タイプのギフトチケットはお店で商品と交換、宅急便でお届けタイプの場合も、配送料込みの価格となっております。
クレジットカード決済のセキュリティ(安全性)は?
Gifttoをご利用の際にご入力いただいたクレジットカード情報は、クレジットカード決済代行会社(GMOペイメントゲートウェイ社)に暗号化されて、安全な状態で送信されます。当サイトではクレジットカード番号を保持することはいたしません。
どのような決済方法が使用可能ですか?
決済手段ではクレジットカード、LINE PAYがご利用いただけます。日本内の各種カード会社のクレジットカードに対応しております。海外で発行されたクレジットカードをご利用すると決済できない場合がございます。
ギフトチケットの有効期間が切れた場合どのようになりますか?
ギフトチケットの有効期限が切れた場合は、使用不可能となります。期間延長や返金などの対応は行っておりませんので、有効期間が切れる前にご使用いただくようお願い致します。なお、ギフトチケット画面にも有効期限は記載されておりますので、詳細はそちらをご確認ください。
Giftto(ギフっと)なら、日本国内だけでなく、韓国にいる友達や大切な方にも今すぐギフトを贈れます。メールやLINE、Facebook、Twitterなどを使用して贈ることができるため、住所がわからない相手にも、気軽に気持ちを伝えることができます。
サービスご利用方法
1
![](https://blog.giftto.jp/wp-content/uploads/2023/07/giftto-img02.png)
ギフトを選ぶ
ギフト一覧から好きな商品を選んで
決済する
2
![](https://blog.giftto.jp/wp-content/uploads/2023/07/giftto-img03.png)
URLを相手に送信
LINEやFacebook、メールなどで
贈りたい人にURLを送信します。
3
![](https://blog.giftto.jp/wp-content/uploads/2023/07/giftto-img03.png)
お店で受け取る
ギフトをもらったら、
お好きなタイミングでお店で受け取れます。
(お届けギフトの場合は宅配便)